Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
四国新幹線鳴門ルートと、徳島地盤の大手私鉄誕生❤
東海道新幹線の終点が徳島駅になっていた新大阪から博多方面は山陽新幹線、徳島方面は東海道新幹線に分かれていた。
農業用水やトイレやお風呂の水を確保が一番問題かも知れないですね。
民放テレビ局が4局そろってそう
それは良い、人口が少ないと予算が取れない。
東北学院や修道大みたいな中堅私大が存在していたかも あとプロ野球チームも
地方の衰退が著しいのは東京一局集中が災いしてる国策の失敗かもね
市制施行時の全国10位が維持できていたらこのような夢のある政令都市になれていたかも、せめて全国並みに平成の合併が出来ていたら全国60以上ある中核市の一部なれていたと思います。200万越えの人口は素晴らしいですね。(^-^)
妄想力が高まるええ考察やな。鳴門~徳島~小松島~阿南と繋がる運河とかあったら面白そう。沖洲沖、津田沖が埋め立て地で工場群が建ち並んだり、幻の眉山トンネルができて八万、勝占、加茂名、国府が大ベッドタウンと化してたりとかとか、妄想だけで飯が三杯いける。
水が足りなくなって、年中給水カーによる水の配給になりそう。
徳島駅前だけみたら、百万都市の川崎市の川崎駅前に勝るとも劣らない規模なんですがねー
兵庫の隣りということもあって、神戸阪急規模の阪急百貨店があったかもしれませんし、駅前にヨドバシカメラかビックカメラ、またはその両方ができていたかもしれませんね!
100万人都市という事はメロンブックスとらしんばんが松山ではなく新町商店街orポッポ街にある事になる、他のオタ店も神戸並にはあるという、コロナ前まではとらのあなもあるというしかも松山より広いという
周りの市町も人口増加するというのは、おもしろいなあと思います。4:29 はからずも香川県の人口密度が高いことが、明らかになってしまいました。ただ、この動画の世界線だと香川県の人口は今ほどいないかもしれませんね。
良きかな。 その場合、インフラの整備が急務になる。
四国新幹線鳴門ルートと、徳島地盤の大手私鉄誕生❤
東海道新幹線の終点が徳島駅になっていた
新大阪から博多方面は山陽新幹線、徳島方面は東海道新幹線に分かれていた。
農業用水やトイレやお風呂の水を確保が一番問題かも知れないですね。
民放テレビ局が4局そろってそう
それは良い、人口が少ないと予算が取れない。
東北学院や修道大みたいな中堅私大が存在していたかも あとプロ野球チームも
地方の衰退が著しいのは東京一局集中が災いしてる
国策の失敗かもね
市制施行時の全国10位が維持できていたらこのような夢のある政令都市になれていたかも、せめて全国並みに平成の合併が出来ていたら全国60以上ある中核市の一部なれていたと思います。200万越えの人口は素晴らしいですね。(^-^)
妄想力が高まるええ考察やな。鳴門~徳島~小松島~阿南と繋がる運河とかあったら面白そう。沖洲沖、津田沖が埋め立て地で工場群が建ち並んだり、幻の眉山トンネルができて八万、勝占、加茂名、国府が大ベッドタウンと化してたりとかとか、妄想だけで飯が三杯いける。
水が足りなくなって、年中給水カーによる水の配給になりそう。
徳島駅前だけみたら、百万都市の川崎市の川崎駅前に勝るとも劣らない規模なんですがねー
兵庫の隣りということもあって、神戸阪急規模の阪急百貨店があったかもしれませんし、駅前にヨドバシカメラかビックカメラ、またはその両方ができていたかもしれませんね!
100万人都市という事は
メロンブックスとらしんばんが松山ではなく新町商店街orポッポ街にある事になる、他のオタ店も神戸並にはあるという、コロナ前まではとらのあなもあるという
しかも松山より広いという
周りの市町も人口増加するというのは、おもしろいなあと思います。
4:29 はからずも香川県の人口密度が高いことが、明らかになってしまいました。
ただ、この動画の世界線だと香川県の人口は今ほどいないかもしれませんね。
良きかな。 その場合、インフラの整備が急務になる。